差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
knife [2025-04-30 13:14] – [Record History] Hirakawaknife [2025-06-29 13:41] (現在) – [Record History] Hirakawa
行 30: 行 30:
 |  2023-06-07  |  HARD    |   92.92% |  452110 | |  2023-06-07  |  HARD    |   92.92% |  452110 |
 |  2023-12-30  |  HARD    |   93.39% |  454320 | |  2023-12-30  |  HARD    |   93.39% |  454320 |
 +|  2025-06-25  |  HARD    |   99.66% |  488130 |
  
 |<30% 15% 8% 8% 8%>| |<30% 15% 8% 8% 8%>|
行 40: 行 41:
 |  2025-03-29  |  EXTREME  |   87.78% |  569460 | |  2025-03-29  |  EXTREME  |   87.78% |  569460 |
 |  2025-04-04  |  EXTREME  |   88.53% |  572860 | |  2025-04-04  |  EXTREME  |   88.53% |  572860 |
 +|  2025-06-08  |  EXTREME  |   89.20% |  575860 |
  
 ==== Hard Section  [EXTREAM編] ==== ==== Hard Section  [EXTREAM編] ====
 {{:knife:knife-01.mp4 |Knife 01  }}<WRAP clear></WRAP> {{:knife:knife-01.mp4 |Knife 01  }}<WRAP clear></WRAP>
 さて、だいたい難しいのはレンのバックコーラス部(ラップ)です。 さて、だいたい難しいのはレンのバックコーラス部(ラップ)です。
-まぁでも一定のリズムなので、テンポ+まぁでも一定のリズムなので、まだここは楽な方。 
 + 
 +{{:knife:knife-02.mp4 |Knife 02  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +ちょっとしたスパイス感のある、3音+1音+3音パターン 
 +前もって来ることがわかってないと、なかなかとっさには打てない。 
 + 
 +{{:knife:knife-03.mp4 |Knife 03  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +ここも圧倒されますが、落ち着いて打てば間に休みもあるので、まだ打ちやすい。 
 +難しいのは終わりの○5連打からの✕4連打。大抵ここで途切れます。 
 + 
 +{{:knife:knife-04.mp4 |Knife 04  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +レン君が、パワーアップして再登場。 
 +くっ、最後の同時押しが、、、 
 + 
 +{{:knife:knife-05.mp4 |Knife 05  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +レン君パターンは上と同じですが、よくミスるのが、リンちゃんの歌に戻った直後の「忍び込んで~」の部分。 
 +テンポが変わるので、合わせにくいです。 
 + 
 +{{:knife:knife-06.mp4 |Knife 06  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +ここも急に出てきて間違いやすいところ。準備してればなんてことないんですが。 
 + 
 +{{:knife:knife-07.mp4 |Knife 07  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +この手前4音→3音→2音のパターンは、3音のところをいっつもミスります。 
 +同時押しキーを割り当ててる弊害かな… 
 + 
 +{{:knife:knife-08.mp4 |Knife 08  }}<WRAP clear></WRAP> 
 +最後の最後も、はやる気持ちを抑えて、丁寧に打たないと、ボコボコにずれます