====== Yellow ======
曲時間 : 3 分 21 秒
{{:hard.png?nolink&200 | }} 難易度 5 481 Notes (2.39 Notes / 秒)
{{:extream.png?nolink&200 | }} 難易度 6 505 Notes (2.51 Notes / 秒)
{{:extra-extream.png?nolink&200|}} 難易度 7.5 505 Notes (2.51 Notes / 秒)
==== Impression ====
EXTREAMの入門曲。
最低難度の★6とは言え、そこはさすがにEXTREAMということで、初見でクリアできるほど甘くはなかった。
EXTREAMの特徴としてノーツの種類がコロコロ変わるというのがあって、□✕□, △○△ なんてのもいきなり出てくるとパニックになってしまう。
これは何度も打ってある程度パターンを頭に入れつつ、慣れるしかない。
連続する同時押しもEXTREAMならではだが、これは慣れると結構打ちやすく、気持ちいい。
テンポが遅い曲なのでEXTREAMの練習にはちょうどよく、静かに盛り上がれる曲。
==== Record History ====
|<30% 15% 8% 8% 8%>|
^ Date ^ 難易度 ^ 達成率 ^ Score ^
| 2023-06-06 | HARD | 101.61% | 378990 |
| 2023-06-20 | EXTREME | 84.56% | 354110 |
| 2023-06-20 | EXTREME | 85.83% | 362630 |
| 2023-06-26 | EXTREME | 91.98% | 386110 |
| 2023-08-18 | EXTREME | 96.99% | 411370 |
| 2024-02-24 | EXTREME | 100.62% | 429820 |
| 2025-03-15 | EXTREME | | 433260 |
|<35% 8% 11% 4% 4%>|
^ Date ^ 難易度 ^ 達成率 ^ Score ^
| 2023-08-15 | EXTRA EXTREME | 91.91% | 460210 |
| 2023-08-28 | EXTRA EXTREME | 92.65% | 468410 |
| 2023-09-16 | EXTRA EXTREME | | 469600 |
| 2023-12-09 | EXTRA EXTREME | 94.77% | 480370 |
| 2024-01-01 | EXTRA EXTREME | 95.96% | 495810 |
| 2024-02-24 | EXTRA EXTREME | 97.48% | 502800 |
| 2024-05-01 | EXTRA EXTREME | 98.23% | 507570 |
| 2024-05-18 | EXTRA EXTREME | 99.94% | 510100 |
| 2024-11-10 | EXTRA EXTREME | 101.75% | 524230 |
| 2025-03-09 | EXTRA EXTREME | 101.04% | 527080 |
==== Hard Section [EXTREAM編] ====
{{:yellow:yellow-ex-01.mp4 |Yellow 01 }}
初見では恐らくビックリして頭が真っ白になる区間。
しかしよく見るとノーツの種別によって縦の座標を分かりやすくずらしてあるという親切設計。
アーケードだと、ボタンが左から△□✕○という並びらしいので、それを縦に並べたような配置。
この例だと、一番上の△が共通のキーなので、左右どちらかの手で△を固定で押しつつ、もう片方の手で残りのノーツを押していく感覚をつかめば、割と簡単にクリアできる。
このパターンは、EXTREAM特有なので、打っていて気持ちのいい瞬間。
{{:yellow:yellow-ex-02.mp4 |Yellow 02 }}
これもEXTREAMならではのノーツ混合パターン。初見では難しい。最初の頃はよくここでFAILD...になっていました。
しばらく絶望してましたが、練習モードで○✕○✕○のところだけ、△□△□△のところだけ、というように小さく区切って練習して、少しずつ打てるようになっていきました。