====== サウンド ======
曲時間 : 3 分 10 秒
{{:hard.png?nolink&200 |}} 難易度 6 428 Notes (2.25 Notes / 秒)
{{:extream.png?nolink&200 |}} 難易度 8 481 Notes (2.53 Notes / 秒)
{{:extra-extream.png?nolink&200 |}} 難易度 8.5 xxx Notes (x.xx Notes / 秒)
==== Impression ====
初期の頃によく打っていた曲。初音ミクの声のトーンが少し他と違うので印象に残ってます。
PVと合わせて観ると、バンドっぽい曲でギターがいいですね。
HARDが打てるようになると退屈になってくるのですが、EXTREAMはなかなかの歯ごたえ。
==== Record History ====
|<30% 15% 8% 8% 8%>|
^ Date ^ 難易度 ^ 達成率 ^ Score ^
| 2023-06-03 | HARD | 93.86% | 301840 |
| 2023-07-25 | HARD | 96.63% | 317220 |
| 2023-12-24 | HARD | 98.89% | 325310 |
| 2024-07-14 | HARD | 101.96% | 336540 |
|<30% 15% 8% 8% 8%>|
^ Date ^ 難易度 ^ 達成率 ^ Score ^
| 2023-09-24 | EXTREME | 79.49% | 315310 |
| 2023-09-25 | EXTREME | 83.48% | 326960 |
| 2023-10-07 | EXTREME | 84.85% | 335910 |
| 2023-11-25 | EXTREME | 86.30% | 337850 |
| 2023-12-10 | EXTREME | | 340010 |
| 2024-02-01 | EXTREME | | 341650 |
| 2024-04-21 | EXTREME | | 344590 |
| 2024-04-30 | EXTREME | | 347070 |
| 2024-05-03 | EXTREME | 91.53% | 366230 |
| 2024-05-21 | EXTREME | | 367750 |
| 2024-06-07 | EXTREME | 93.78% | 376930 |
| 2024-10-05 | EXTREME | | 376960 |
| 2024-10-20 | EXTREME | 95.61% | 382540 |
| 2024-11-15 | EXTREME | | 382670 |
| 2025-01-05 | EXTREME | | 385970 |
|<35% 8% 11% 8% 4%>|
^ Date ^ 難易度 ^ 達成率 ^ Score ^
| | EXTRA EXTREME | Not Clear | |
==== Hard Section [EXTREAM編] ====
{{:sound:sound-01.mp4 |サウンド 01}}
地味に難しい小刻みなトーンチェンジ。覚えてなくても打てはしますが、集中力がない時はだめですね。
{{:sound:sound-02.mp4 |サウンド 02}}
◯、✕◯同時押し、◯、✕◯同時押し
トーンとしては難しくないのですが、均等なリズムで打つのって結構難しい。
{{:sound:sound-03.mp4 |サウンド 03}}
一番の難関。いまだ打ち抜けません。
前半と後半に分けて練習中。
✕◯、□◯、□✕、△✕
□✕、□◯、△□、△✕
何がムズイって、軸(トーンが変わらない部分)が、前半は下のライン、後半は上のラインで、しかも2トーン毎に変わるという点。
4つずつなら、なんとか打てそうなんですけど。
{{:sound:sound-04.mp4 |サウンド 04}}
これは初見では圧倒されますが、上のやつよりは易しいかもしれない。(キーボードでの話)
□✕の同時押しをZキーに割り当ててるので、
◯、✕◯、休、✕◯、Z◯、休、Z◯、Z△、休、Z△、△□、休、△
と打てばOK. 最後の Z△ から △□ の切り替えがちょい難しい。
==== Hard Section [EXTRA EXTREAM編] ====
{{:sound:sound-eex-01.mp4 |サウンド 01}}
出だしからくじかれます。ドッ、ダカダカダカダッ、ということで、□の後に、□✕□✕□✕□ ですな。
適当にやって抜けることもあるんですが、自信を持って打てる感じではないです。
{{:sound:sound-eex-02.mp4 |サウンド 02}}
EEXでおそらくメインとなるであろう、このフレーズ。
そもそも入りの △□✕○△ の部分で手がまめらない。
そこに同時押し連続からの同時押しと単音押しのミックスが入るからなかなか打てません。
同時押しと単音押しの繰り返しはホント、未だに打てません。
{{:sound:sound-eex-03.mp4 |サウンド 03}}
冒頭の出たしとも少し異なるパターン。
ダカッ、ダカダッ、ダカダッ、てな感じでしょうか。○□、○□○、○□○
{{:sound:sound-eex-04.mp4 |サウンド 04}}
ダカダカダッ、ダカダッ、✕□✕□✕、✕□✕
と書いたものの、なんの攻略にもなってません。
{{:sound:sound-eex-05.mp4 |サウンド 05}}
2回目の難所。パターン的には1回目と似てるんですが、畳み掛けてきます。
{{:sound:sound-eex-06.mp4 |サウンド 06}}
そして休む間もなく、同時スライドと単音押しの繰り返し。
見た目はそうでもないのですが、同時押しと単音のミックス系なので、忙しい。集中力が切れます。
{{:sound:sound-eex-07.mp4 |サウンド 07}}
お、これはダカダカダッ、ダカダッ、ですね。前に出てきた✕□✕□✕、✕□✕のノーツ違い。
と分かっても打てませんが。
{{:sound:sound-eex-08.mp4 |サウンド 08}}
パターンは今までと同じですが、さらにパワーアップ。
2音押し→1音押し→3音押し、とか流石難易度8.5やね、って感じ。
{{:sound:sound-eex-09.mp4 |サウンド 09}}
そして締めのパターン。とにかく3音押しがムズすぎる。